長野県

長野県

甲州街道を歩く | 御射山神戸の一里塚を発見! | 蔦木~金沢

4月から5月にかけて、草木の生命力が目につく時期です。今回の記事は、街道沿いの建物や石碑よりも、植物の紹介になりました。御射山神戸(みさやまごうど)の一里塚は、樹齢約400年のケヤキでした。蔦木宿信濃境駅から南に2km弱の地...
長野県

甲州街道を歩く | 中山道との合流地点を発見! | 金沢~下諏訪

ちょっとひどいことをしました。順を追って甲州街道を歩かずに、終点(中山道との合流地点)を先に見てしまいました。金沢宿間宿茅野村茅野駅で電車を降り、駅の階段を下ったところで姥塚古墳の石碑を発見。およそ8世紀末に築造された円墳の跡...